2017-12

PC関連

【WiFi無線LAN中継機】WEX-1166DHP(BUFFALO)レビューと雑感

こんにちは、Ryoです。 今ではWiFiを使用して機器を無線接続するのも日常のことですが、場所によって死角ができてしまって繋がりにくくストレスを感じることもありますよね。そんな時に重宝するのが中継機なのですが、今回バッファロー製の無線LAN...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】重複した行を非表示にする

こんにちは、Ryoです。 以前の記事で重複データの削除について書きましたが、削除せずにデータは残したまま非表示にしたいケースもあるかと思います。VBAで処理する場合はAdvanceFilterメソッドを使うことで実行できますので、今回はその...
娯楽や趣味の部

【ムシ忍】フィギュアと大きな木のムシ忍城レビューや雑感

こんにちは、Ryoです。 普段書いている記事とはガラッと変わり申し訳ないのですが、今回子供がクリスマスプレゼントで欲しがっていたムシ忍フィギュアと大きなムシ忍城を、一緒に遊んでたら思ってた以上に楽しかったこともあり、書いてみたいと思った次第...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】コマンドボタンに画像を表示する

こんにちは、Ryoです。 以前ユーザーフォームに画像を表示する方法について記事を書いていますが、同様のPictureプロパティを使用することでコマンドボタンにも画像を表示することが出来ます。うまく活用すれば何のボタンかを視覚的に表現出来ます...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ウィンドウ枠の固定を行う

こんにちは、Ryoです。 Excelで表示するデータ量が増えてくると便利なのが「ウィンドウ枠」の固定ですよね。この固定や解除をVBAでもFreezaPanesプロパティを使うことで実行できます。以前の記事「行/列の非表示」サンプルコード内で...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】図形を反転/回転させる

こんにちは、Ryoです。 Excelで視覚的な表現をする際に欠かせない図形ですが、用途によっては左右・上下に反転させたり任意の角度で回転させたいこともありますよね。シート上の作業として手動で行うようにVBAでも反転させるFlipメソッドや回...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】現在のブックを添付しメールを作成する

こんにちは、Ryoです。 VBAで処理した結果などによっては、ブックをそのままメールの添付ファイルにしてしまいたいこともあるかと思います。Dialogsプロパティと定数のxlDialogSendMailを使うことで「宛先」「件名」「受信通知...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】セル内文字列の一部に色を付ける

こんにちは、Ryoです。 Excelシート内で表示する文字列で強調したい部分は色を付けたりすることもあるかと思います。Excel操作の場合はセルを編集モードにして対象の文字を部分的にドラッグして選択し、そこで右クリック⇒書式設定で行ったりし...
ブログ作成の喜怒哀楽

ブログ開設5ヶ月経過の雑感を書き連ねてみます

こんにちは、Ryoです。 2017年も残すところ半月になりましたね。今年の7月からブログを始めましたので5ヶ月が経過していることもあり、師走の益々慌ただしくなる前に少し振り返ってまとめてみようと思った次第です。これからブログを始めようと思っ...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】行や列(単独/範囲)を非表示にする

こんにちは、Ryoです。 Excelで行や列に対する操作を行うことは多々ありますが、羅列するデータの中で必要なデータをピックアップする際に他の行や列を非表示にすることで視認性を向上することが出来ますので、その非表示をVBAで扱う際にどう使う...
PC関連

【Dell】New Vostro3267メモリ増設やレビューなどについて

こんにちは、Ryoです。 ここ最近はVBA記事に没頭しておりましたが、先日のキャンペーンでDellのNew Vostro3267を購入しました。それで早速メモリ交換とUSB3.0増設ボードを取り付けましたので、その内容と簡単なレビューを書い...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】文字列の長さ/指定文字(一部)を取得する

こんにちは、Ryoです。 VBAで処理する中で文字列に対する処理を行うことも多いですが、場合によっては文字の数を取得してループ処理につなげることで、特定文字を抽出したりすることも出来ます。この文字列の長さを取得するにはLen関数/Mid関数...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】セルに書き込まれた(内容変更)時に処理を実行する

こんにちは、Ryoです。 VBAでのコード実行にボタン等を使うことが多いのですが、用途によっては自動的に実行して欲しいこともありますよね。今回はセルの内容が変更された時(入力された時)に処理が実行されるChangeイベントについてサンプルを...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】セルへ数式の入力や取得/編集を行う

こんにちは、Ryoです。 Excelを日々扱う中で数式を使うことも多いと思いますが、VBAで集計などの処理を行った際に数式も設定したいことや、既に入力されている数式を修正したいこともあるかもしれませんので、今回は数式に関する内容を書いていき...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】チェックボックスの作成と活用例

こんにちは、Ryoです。 用途的に幅広く、ビジュアル的にもわかりやすいチェックボックスをExcelで活用する方も多いと思います。そのチェックボックスをVBAで扱う場合の例として、「チェックボックスのみ」「セル高さ、幅に合わせる」「セル枠内に...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ワークシートを新規追加した時に処理を行う

こんにちは、Ryoです。 Excelでシートを追加する際に、新規追加したシートに対して都度設定するのは面倒ですから、予めセルの列幅や行高さなどを所定のサイズに設定しておきたいことや、フォントなども決めておきたいことがあるかと思います。VBA...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】セルやセル範囲を選択時に処理を行う

こんにちは、Ryoです。 ExcelのSheet上で特定のセルを選択した際にボタンなどからの実行ではなく、自動的に処理を実行させたいケースもあるかと思います。そのような処理もイベントとして実行することが出来ますので、今回はその内容について書...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】生成したバーコードをラベルシートに反映する(参考)

こんにちは、Ryoです。 先日の記事「バーコードコントロールを使用し生成する」の中でも触れているラベルシートなどへの反映についてですが、もう1パターンとして「生成したバーコード」を1枚ずつラベルシートに順次貼付け、ラベルシートがFullにな...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】WindowsAPIの関数を使用して時間を計測する

こんにちは、Ryoです。 VBAを使って検査工程の計測制御などを行っていると、処理の開始から終了までの時間を測りたいことがあります。他にも純粋に実行時間を計測したり、相当な回数のループ処理を行う際に発生する処理時間を把握したいこともあります...
スポンサーリンク