これで楽に!?VBA活用【VBA】ハイパーリンククリック時に処理を行う方法など こんにちは、Ryoです。 ハイパーリンクは便利な機能なので利用頻度も多いと思いますが、そのハイパーリンクに関連した処理として、クリックした際に処理を行うFollowHyperlinkイベントやハイパーリンクアドレスを取得してセルに書込みを行...2019.06.28これで楽に!?VBA活用
これで楽に!?VBA活用【VBA】表示中のウェブページリンク先情報を取得する こんにちは、Ryoです。 表示しているウェブサイトのページでリンク設定している文字列やリンク先の情報を取得したいようなことがある場合、VBAではInternet ExplorerオブジェクトのDocumentプロパティを利用することで対処す...2019.06.20これで楽に!?VBA活用
これで楽に!?VBA活用【VBA】Excelのアドレス帳などからOutlookでメールを送信する こんにちは、Ryoです。 Excelで住所録などを管理している場合、共通した連絡事項や報告内容などは登録してあるメールアドレスを元にメール送信したいこともあるかと思います。VBAではCreateObject関数/CreateItemメソッド...2019.06.12これで楽に!?VBA活用
これで楽に!?VBA活用【VBA】ブラウザを起動し指定URLを表示する こんにちは、Ryoです。 VBAを扱う中で用途によっては直接ブラウザを起動したいこともあるかと思います。その場合Internet Explorerを起動するならNavigateメソッド、Google ChromeならRunメソッドを使うこと...2019.06.06これで楽に!?VBA活用
PC関連【BUFFALO】WXR-2533DHP2設定ページへのアクセスについて こんにちは、Ryoです。 私はBUFFALO製のWXR-2533DHP2無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をAP(アクセスポイント)モードで使用しています。今回設定値などを確認したいことがありAirStation設定画面を開こうとした...2019.06.01PC関連