これで楽に!?VBA活用

【VBA】テプラSR750でQRコードを生成する

こんにちは、Ryoです。 これまでGoogleAPIやAccessコントロールによるQRコード生成を紹介してきましたが、TEPRA(PRO)のSR750でもQRコードを作ることができ、カタカナや漢字もOKです。APIやサンプルプログラムはK...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ユーザーフォーム(TextBox)複数行入力を可能にする

こんにちは、Ryoです。 VBAを扱っているとユーザーフォームを利用する頻度も多いと思います。その中で使用するテキストボックスは改行出来ない為、複数行入力することが出来ませんがMultiLineプロパティを使うことで可能にすることが出来ます...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】PowerPointのスライドショーを実行する

こんにちは、Ryoです。 公私ともに忙しかったりしたのもあり、かなり久しぶりの更新となってしまいましたが今後も色々と書いていきますので、宜しくお願い致します! さて、Excelの資料から関連するパワーポイントの資料にスムーズにつなげたい場合...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】セル範囲やスクロールを制限する

こんにちは、Ryoです。 Excelで不特定多数の人間がデータ入力をする際に選択できる範囲を限定したいことがあると思います。VBAではスクロール可能な範囲を限定するScrollAreaプロパティを使うことで、指定した領域以外のセル選択やスク...
PC関連

【NEC】モバイル「PC-HZ350GAS」レビューなど

こんにちは、Ryoです。 今回はNECが「世界最軽量」と謳うモバイルPCのHZ350GASについて書いて行きたいと思います。このタイプはカスタマイズ(メモリ増設など)をしない前提の作りになってますので、特に弄ったり出来ないのが寂しいところで...
PC関連

【DELL】Latitude E6320メモリ増設とSSD換装

こんにちは、Ryoです。 今回は第2世代の Core i5が搭載された2011年のDELL製Latitude E6320を中古で購入してみました。当然ながらそのまま使うのではなく、メモリの増設とSSD交換を実施しましたので、その内容について...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】InputBoxを使って範囲に矢印を描画する

こんにちは、Ryoです。 Excelで図形を使う機会は多いですが、その中でも矢印の使用頻度は多いですよね。使う時に都度メニューから選んで選択するのは煩わしいので、VBAを使って範囲を選択すれば描画してくれるようにすることも出来ます。今回はI...
PC関連

【DELL】New Vostro 15 3000(3568) メモリ増設手順など

こんにちは、Ryoです。久々のPC関連記事になります(笑) DELL製のノートPC「New Vostro 15 3000(3568) エントリーモデル」はコストパフォーマンスの良いモデルですが、今回購入しましたのでメモリ交換作業について書い...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】データ型を操作して変換を行う

こんにちは、Ryoです。 もう3月も下旬になりますが雪が降ってみたり寒暖差が激しくて過ごしにくいですね。。。ですが、気を取り直して書いていこうと思います。 VBAを扱う中で多様なデータを扱う訳ですが、必要な型に変換したり調べたりすることが多...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】QRコード生成(Accessのバーコードコントロール使用)

こんにちは、Ryoです。 以前Google APIを利用したQRコード生成の記事は書いていますが、今回はアクセスのバーコードコントロールを使用した方法について書いていきます。サンプル概要やサンプルコードは以前投稿しているバーコード生成記事の...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ユーザーフォームのスピンボタンを活用する

こんにちは、Ryoです。 VBAで利用する機会の多いUserFormですが、特定の範囲を増減させるインターフェースとしてスピンボタンがあります。クリック操作で値を増減させることが出来るので何かと使用する機会も多いのではないでしょうか。今回は...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】上付き/下付き文字、取り消し線を設定する

こんにちは、Ryoです。 Excel上で文字を表記する際に、上付き文字や下付き文字等、取り消し線などの文字飾りを設定したいことがあると思います。VBAでもSuperscript/Subscript/Strikethroughプロパティを使用...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ワークシート右クリックのショートカットメニューを作成する

こんにちは、Ryoです。 VBAで処理を行うWorksheetでは、場合によってユーザー操作をコントロールしたいこともあると思います。その際の一つとしてシート上の右クリックで表示されるショートカットメニューの表示と作成、実行について書いてい...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】選択されたセル範囲アドレスを取得する(RefEdit)

こんにちは、Ryoです。 VBAでユーザーフォームを使った処理をすることは多々ありますが、その中でセル範囲のアドレスを取得したいこともあると思います。その場合はUserFormのRefEditコントロールを使うことで簡単に取得出来ますので、...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】枠線の色や表示/非表示を設定する

こんにちは、Ryoです。 Excelシートの枠線の色を変えたり、非表示にしたいことも状況によっては発生しますよね。VBAでもDisplayGridLines、GridlineColor、GridlineColorIndexプロパティを使用す...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】エラー発生時に警告音を鳴らす

こんにちは、Ryoです。 VBAで処理する際にエラー発生などでメッセージボックスを表示することはありますが、状況によっては音(警告音)を鳴らすことで視覚以外にも伝えることが出来ますから有効です。今回はそんな時に使えるBeepステートメントに...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】テキストファイルへの書込みや開く作業を行う

こんにちは、Ryoです。 用途によってテキストファイルをVBAで操作したいこともあるかと思いますので、今回はExcelシート上のデータをテキストファイルに書き込む(カンマ区切り)方法と、その書込んだテキストファイルを読み込んで変換し、新規ブ...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】文字列にふりがな(ひらがな/カタカナ)を表示する

こんにちは、Ryoです。 用途によってはかなり使用頻度の高いふりがな設定ですが、VBAを使っても行うことができます。今回はサンプルを使ってセルの文字列からふりがなの取得、取得したふりがなをひらがなや半角カタカナに置換、設定したふりがなを削除...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ユーザーフォームで手書き入力を行う

こんにちは、Ryoです。 最近はWindowsタブレットなども普及してペンや指による手書き入力も普通のことになっていますが、VBAでもUserFormのInkEditコントロールを使うことで実行することが出来ます。 このコントロールではタッ...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】条件付き書式(アイコンセット)を設定する

こんにちは、Ryoです。 最近何かと慌ただしく更新停滞しておりましたが、今後も合間をみて更新していきますので何卒宜しくお願い致します。こちらも雪の影響がかなりありまして大変な思いをしたのもあり、雪景色の画像にしてみました。 それで本題ですが...
スポンサーリンク