Ryo

これで楽に!?VBA活用

【VBA】エラー番号の取得/表示、分岐処理を行う

こんにちは、Ryoです。 エラー処理と言えばOn Error Resume Nextで回避(無視)することが多いですが、場合によってはそのエラー有無により処理を分岐させたいこともあるかと思います。そこで今回は例としてパスワード設定されたファ...
PC関連

【ORICO】NVMe M.2 SSDケースレビュー(搭載手順/使用感など)

こんにちは、Ryoです。 外付けストレージと聞くと2.5HDD(SSD)/3.5インチHDDが主流でしたが、最近ではM.2 NVMe SSDを外付け化するケースも登場していて理論値最大10Gbps(USB3.1Gen2)の高速ストレージを実...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】マイナスのデータバーを設定する

こんにちは、Ryoです。 セル内のデータを視覚的に表現する手段として、データバー表示という方法があり、以前に記事にもしていますが、使用する際に視認性を向上させるためにNegativeBarFormatプロパティを使用することで負の値側の色を...
PC関連

【名前解決】IPはOK、サーバー名(コンピュータ名)でアクセスできない時の対処

こんにちは、Ryoです。 先日ファイルサーバーを新設/立上げ等を行った際にアクセスしようとしたらIPアドレス直打ちはOK、サーバー名ではNG(アクセス不可)という状況になりましたので、備忘録としてその際に対処した内容を書いておこうと思います...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ハイパーリンクを作成/削除する

こんにちは、Ryoです。 Excelで良く使う機能の一つにハイパーリンクがありますが、そのリンクの作成や削除をVBAのHyperlinkオブジェクト/Addメソッド/Deleteメソッドを使用することで行うことができます。今回はその内容につ...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】参照しているライブラリ一覧を取得する

こんにちは、Ryoです。 ExcelVBAではライブラリに対し参照設定を行いますが、それらの内容をReferencesプロパティを使用して簡単に取得して一覧表示することも可能なので、今回はその内容について書いていこうと思います。 1.サンプ...
PC関連

【FIDECO】SATA/IDEハードディスク変換アダプタの使用感など

こんにちは、Ryoです。 HDD(ハードディスク)の接続規格はSATAが現在主流ですが、以前はIDE規格が使用されていましたので、2000年頃のPCなどはIDE規格のHDDだったりします。今回は旧型HDDの接続などに便利なFIDECO製SA...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】正規表現を使用して検索や置換を行う

こんにちは、Ryoです。 ExcelVBAでは文字列の検索や置換を行うことは多いので、複数の文字列を一つの形式で表現できる正規表現を利用すると便利です。今回はCreateObject関数でRegExpオブジェクトによる存在チェック/検索/置...
PC関連

【マルチモニター】ノートPCを3画面表示にする

こんにちは、Ryoです。 最近ではPCをデュアルモニター化して使用するのも普通のことになってきていますが、用途によっては3画面まで拡張したいこともあるかと思います。今回はHUAUNO PCデュアルモニターアーム(HNDSK2)、DELLモニ...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】SendKeysでキーコードを転送する

こんにちは、Ryoです。 コピー~貼付けなどをVBAで処理する場合は当然ながらExcel内で完結することが多いのですが、SendKeysメソッドでキーコード(Ctrl+Vなど)を使用することで他アプリケーションへ貼り付けることもできます。今...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ハイパーリンククリック時に処理を行う方法など

こんにちは、Ryoです。 ハイパーリンクは便利な機能なので利用頻度も多いと思いますが、そのハイパーリンクに関連した処理として、クリックした際に処理を行うFollowHyperlinkイベントやハイパーリンクアドレスを取得してセルに書込みを行...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】表示中のウェブページリンク先情報を取得する

こんにちは、Ryoです。 表示しているウェブサイトのページでリンク設定している文字列やリンク先の情報を取得したいようなことがある場合、VBAではInternet ExplorerオブジェクトのDocumentプロパティを利用することで対処す...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】Excelのアドレス帳などからOutlookでメールを送信する

こんにちは、Ryoです。 Excelで住所録などを管理している場合、共通した連絡事項や報告内容などは登録してあるメールアドレスを元にメール送信したいこともあるかと思います。VBAではCreateObject関数/CreateItemメソッド...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ブラウザを起動し指定URLを表示する

こんにちは、Ryoです。 VBAを扱う中で用途によっては直接ブラウザを起動したいこともあるかと思います。その場合Internet Explorerを起動するならNavigateメソッド、Google ChromeならRunメソッドを使うこと...
PC関連

【BUFFALO】WXR-2533DHP2設定ページへのアクセスについて

こんにちは、Ryoです。 私はBUFFALO製のWXR-2533DHP2無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をAP(アクセスポイント)モードで使用しています。今回設定値などを確認したいことがありAirStation設定画面を開こうとした...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ショートカットを作成する

こんにちは、Ryoです。 パソコンを扱う中でショートカットはとても便利で利用頻度も高いので、VBAで処理する内容などによってはショートカットを作りたいと思うこともあるかと思います。その場合はWindows管理ツールであるWindows Sc...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】環境変数の値を取得する

こんにちは、Ryoです。 あまり聞きなれない言葉ですが、PCには環境変数というものがあり、これはOS(オペレーティングシステム)へ設定値などを保存したり、参照したりするためのものです。VBAではEnviron関数を使用することで環境変数の値...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】ユーザー定義関数を作成する

こんにちは、Ryoです。 Excelを扱う中でワークシート関数を使うことはとても多いですが、VBAのFunctionプロシージャを使用することでオリジナル関数(ユーザー定義関数)を作ることができます。今回はサンプルとして西暦から干支を求める...
これで楽に!?VBA活用

【VBA】全てのドライブ種類を調べて表示する

こんにちは、Ryoです。 日々扱う機会が多いパソコンですが、扱っていると外付けドライブやネットワークドライブ、リムーバルディスクなどが増えていくので、どのドライブが何だったかわからなくなることもありますね。VBAではその場合にDriveTy...
PC関連

【NEC】NS600HAWのSSD換装

こんにちは、Ryoです。 このモデルは以前にメモリ交換を実施したことがあります。メモリ交換自体はとても簡単に実施できましたが、今回はそのPCにSSD換装(Samsung 860QVO)を行いましたので、その内容について書いていきたいと思いま...
スポンサーリンク